カゴメの歴史 1960年~1979年カゴメの歴史 1960年~1979年

1960年~1979年

  • 1960

    1960年(昭和35年)
    売上高30億円台に乗る
    札幌連絡所(現北海道支店)開設

  • 1961


    1961年(昭和36年)
    仙台出張所(現東北支店)開設
    栃木工場(現那須工場)完成

  • 1962

    1962年(昭和37年)
    名古屋本社新社屋完成
    本社営業部販売課を分離し名古屋支店開設
    研究所を名古屋市中区大井町に開設
    茨城工場完成

  • 1963


    1963年(昭和38年)
    社名を「カゴメ株式会社」と改称、トマトマーク制定
    増資をして資本金7億円とする
    愛知トマト(株)(現カゴメ不動産)設立

  • 1964

    1964年(昭和39年)
    チリソース、トマトソース発売

  • 1966


    1966年(昭和41年)
    売上高100億円台に乗る
    世界で初めてプラスチックチューブ入りケチャップ発売

  • 1967

    1967年(昭和42年)
    台湾カゴメ(株)設立

  • 1968

    1968年(昭和43年)
    富士見工場完成(長野県諏訪郡富士見町)

  • 1969


    1969年(昭和44年)
    リンゴジュース、ミカンジュース発売

  • 1970

    1970年(昭和45年)
    大阪万国博に蒸気機関車クラス17号を協賛出展

  • 1971

    1971年(昭和46年)
    本社部門の一部(総合企画室、宣伝部門他)を東京へ進出
    蟹江一太郎会長死去
    カゴメ興業(株)設立(現カゴメ物流サービス)

  • 1972


    1972年(昭和47年)
    東京本部発足、東京都中央区築地に移転
    英国セルボス社製A1ソースの販売権取得
    「カゴメ劇場」スタート

  • 1973

    1973年(昭和48年)
    売上高200億円台に乗る
    野菜ジュース販売

  • 1974

    1974年(昭和49年)
    売上高300億円台に乗る
    カゴメ記念館(上野工場)完成
    サンフランシスコ駐在員事務所開設

  • 1975

    1975年(昭和50年)
    営業、生産、管理の3本部制採用
    売上高400億円台に乗る
    東海飲料(株)の工場を買収し、岡部工場(静岡工場)開設

  • 1976

    1976年(昭和51年)
    売上高500億円台に乗る。増資をして資本金17億円とする
    東京本部、東京支店、東京都中央区東日本橋2丁目20番地
    東京カゴメビルへ移転
    名古屋証券取引所市場第2部に上場

  • 1977

    1977年(昭和52年)
    台湾カゴメ(株)設立10周年
    売上高600億円台に乗る

  • 1978

    1978年(昭和53年)
    名古屋証券取引所市場第1部に上場
    東京証券取引所市場第1部に上場

  • 1979

    1979年(昭和54年)
    創業80周年
    総合研究所完成
    シーズンパックの新野菜ジュース発売