2050年には90億人に達するとも言われる人口の増加に伴い、世界の食糧やトマトの需要も大幅な伸びが予測されています。カゴメはトマトをはじめとした食を通じて、世界が抱える様々な課題の解決に貢献し、世界No.1のグローバルトマトサプライヤーをめざします。
2017年12月、アフリカのセネガル共和国に加工用トマトの栽培・仕入れ・販売を担う営農会社「Kagome Senegal Sarl(カゴメセネガル社)」を設立しました。西アフリカにはトマトの食文化が根付いており、セネガルではトマトの一人あたりの年間消費量は20kgを超え、日本の2倍以上です。しかし、資金不足や栽培技術が未熟なこと、病虫害などにより、品質・量ともに十分にトマトを確保できていない状況です。同社では、当社グループが保有する種子や栽培技術などの農業技術資源を用いて、セネガルに新たな加工用トマト産地を形成し、西アフリカ地域の加工用トマト市場の振興に貢献していきます。
2015年3月より、ビッグデータを活用した海外における最先端の加工用トマト栽培技術の開発に着手しています。具体的には、試験圃場に設置した気象・土壌などの各種センサや人工衛星・ドローンなどから得られるデータと、灌漑・施肥などの営農環境から得られるデータを活用し、トマトの生育状況や気象条件に応じた水・肥料・農薬などの使用量の最適化と収穫量の最大化を達成することで、農業の高付加価値化と環境にやさしい農業の実践をめざしています。
私私たちは、グローバルに活躍する大手フードサービス企業各社と連携し、トマト加工品の提供だけではなく、新商品の開発にも取り組み始めています。また、いっそう高まる「低糖・低塩・低脂肪」ニーズに対して、カゴメは「トマトと野菜の栄養成分、機能性研究」等の成果を活用し、「食による健康」として実現をめざします。さらに、中国をはじめとしたアジア領域や、南米、中東など新しい領域での顧客の開拓や事業機会の獲得にも積極的に取り組みます。
日本で培ってきたノウハウをもとに、世界各地を調査し、最適な栽培地を吟味して、世界中の国々で事業を展開しています。
トマトの品質特性は産地によって大きく異なります。例えば、日本や中国のトマトは酸味が強く、逆にチリやポルトガルでは甘味が強い。こうした産地別での特徴を商品開発に活用できるのも世界中にネットワークがあるカゴメならではの大きな武器です。
産地 | 甘味 | 酸味 | 旨み | 味のタイプ | 主な加工品 |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 中 | 強 | 中 | 酸味型 | トマトジュース |
チリ | 強 | 中 | 弱 | 甘味型 | ペースト |
ポルトガル | 強 | 中 | 中 | 甘味型 | ペースト |
イタリア | 中 | 中 | 強 | 旨み型 | ホールトマト・ダイストマト |
トルコ | 中 | 中 | 中 | バランス型 | ペースト・ホールトマト・ダイストマト |
アメリカ | 中 | 中 | 中 | バランス型 | ペースト・トマトジュース・トマトケチャップ |
Kagome Inc.
米国での大手レストランチェーン向け業務用トマトソースの製造・販売
Kagome Foods, Inc.
各種業務用ソースに加え、マーガリンや他の植物油ベースの製品の製造・販売
United Genetics Holding LLC
グローバルにトマト、野菜およびフルーツの種子開発・生産・販売
Ingomar Packing Company,LLC
トマトペースト・ダイストマトの製造・販売
Kagome Nissin Foods Hong Kong Co., Ltd.
飲料の販売
Taiwan Kagome Co., Ltd.
調味料および飲料の製造・販売
Kagome Australia Pty Ltd.
加工用トマトの生産およびトマト加工品の製造・販売
United Genetics
Turkey Tohum Fide A.S.
種子の生産・販売、および育苗事業
KAGOME AGRI-BUSINESS
RESEARCH AND
DEVELOPMENT
CENTER, UNIPESSOAL LDA
農業を中心とした研究開発活動バリューチェーンにおける新事業開発
Holding da Industria Transformadora
do Tomate, SGPS S.A.
トマトペーストやピザソース等のトマト加工品の製造・販売
Vegitalia S.p.A.
契約農家と共同で育てた地中海野菜の加工・冷凍・販売
Kagome Senegal Sarl
加工用トマトの栽培・仕入れ・販売
Kagome Foods India Pvt. Ltd.
トマト加工品の製造・販売