夏野菜とひき肉のトマトカレー
小さいカットの夏野菜とひき肉を使って、ドライカレー風に仕上げたトマトカレー。
材料(10人分)
- にんにく12g
 - しょうが12g
 - サラダ油20g
 - カゴメ冷凍オニオンソテーD50(国産)200g
 - 一味唐辛子4g
 - 合びき肉500g
 - カゴメ冷凍彩り野菜ミックス250g
 - カゴメダイストマト イタリア産800g
 - チキンブイヨンの素10g
 - 米飯2500g
 - カレールウ125g
 
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
 - ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
 
作り方
| 1 | しょうが、にんにくはみじん切りにする。 | 
|---|---|
| 2 | 鍋にサラダ油、にんにく、しょうが、オニオンソテーを炒める。一味唐辛子、合びき肉を加えて炒める。 | 
| 3 | ポロポロになったら彩り野菜ミックス、ダイストマト、チキンブイヨンの素を加え、蓋をして弱火で10分間、蒸し煮にする。 | 
| 4 | 火を止め、カレールウを加え、溶けたら火にかけ、とろみがつくまで5~6分、時々かき混ぜながら煮る。 | 
| 5 | 皿に米飯を盛りつけ、(4)をかける。 | 
栄養素
- エネルギー644kcal
 - タンパク質17.6g
 - 脂質17.4g
 - 炭水化物108g
 - 食塩相当量1.8g
 



                            


