野菜だしのミルフィーユ鍋
野菜だしをベースに作った、体にうれしいミルフィーユ鍋です。真ん中にあるまん丸トマトが彩りと食欲をそそります。
材料(4人分)
- 豚ばら肉(薄切り)300g
 - 白菜1/4個
 - トマト1個
 - カゴメ野菜だし調味料(濃縮タイプ)大さじ4
 - 水3カップ
 
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
 - ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
 
作り方
| 1 | 白菜は1枚ずつはがしておく。トマトはヘタをとり、十字に切込みを入れておく。 | 
|---|---|
| 2 | 白菜と豚肉を1枚ずつ交互に重ねたら5cm幅に切り、切り口が上になるよう鍋に敷き詰める。 | 
| 3 | (2)に野菜だしと水を加え、ふたをして煮る。 | 
| 4 | 具材の8割ほどに火が通ったら、真ん中にトマトを入れ、さらに煮込む。 | 
栄養素
- エネルギー348kcal
 - タンパク質14.2g
 - 脂質31.3g
 - 炭水化物17.8g
 - 食塩相当量2.3g
 



                            

