白いんげん豆とパスタのスープ(パスタ エ ファジョーリ)
白いんげん豆のスープはイタリア全土で見られるとてもポピュラーなメニューで、余ったパスタを加えて作る庶民のスープです。白いんげん豆は本来乾燥したものを水に一晩漬け戻し、時間をかけて茹でますが、カゴメカンネッリーニは火が入った状態でバラ冷凍されているので、必要な量を手軽に使うことができます。
材料(10人分)
- 玉ねぎ100g
- セロリ80g
- にんにく6g
- パンチェッタ30g
- オリーブ油30g
- カゴメスーゴディポモドーロ150g
- 湯1500g
- カゴメ冷凍カンネッリーニ(白インゲン豆)1000g
- ローリエ1枚
- リングイネ300g
- EX.V.オリーブ油80g
- パルミジャーノ適量
- パセリ(みじん切り)適量
- バケット適量
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
- ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | たまねぎとセロリは大き目のみじん切り、にんにく、パンチェッタはみじん切りにする。 |
---|---|
2 | 鍋にオリーブ油と(1)を入れ、蓋をして弱火でじっくりと炒める。 |
3 | (2)にスーゴディポモドーロを加え、サッと炒め合わせ、湯とカンネッリーニ、ローリエを加え白いんげん豆が半分煮溶ける程度まで煮る。 |
4 | リングイネを3cm程に折り、塩茹でする。 |
5 | (3)に(4)を入れ、塩、こしょうで味を調え、火を止めてEXVオリーブ油、パルミジャーノチーズ、パセリを加えよく混ぜ、皿に盛り付ける。別皿にバケットを添える。 |
栄養素
- エネルギー401kcal
- タンパク質15g
- 脂質14.1g
- 炭水化物54.7g
- 食塩相当量0.8g