ダブルソースがうれしい!海山の恵みオムライス
            海の幸も山の幸も使った贅沢なオムライス。
グリルチキン合わせたデミグラスソースと、あさりのうま味を生かしたホワイトソースのどちらにも合うよう、チキンライスのトマトケチャップは煮詰めて酸味をとばし、うま味を凝縮させています。
        
材料(10人分)
- ■チキンライス
 - 米飯1500g
 - 鶏もも肉600g
 - サラダ油100g
 - カゴメトマトケチャップ 特級600g
 - カゴメトマトピューレー100g
 - カゴメ冷凍オニオンソテー(C)D50200g
 - ■2種のソース
 - あさり(むき身)100g
 - カゴメ冷凍オニオンソテー(C)D5030g
 - 生クリーム300g
 - 塩1g
 - デミグラスソース400g
 - ■具材・トッピング
 - オムレツ(冷凍)50g×10個
 - ローストチキン(冷凍品)500g
 - ベビーリーフ150g
 - スナップえんどう50g
 - ミニトマト10個
 - ピーナッツペースト(甘くないもの)適量
 
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
 - ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
 
作り方
| 【下準備】 | |
| 1 | スナップエンドウは茹でる。冷凍オムレツ、ローストチキンは表示の通り温める。 | 
| 【チキンライス】 | |
| 2 | フライパンにサラダ油を熱し、鶏もも肉(小間切れ)を炒め、トマトケチャップ、トマトピューレー、オニオンソテーを加えて煮詰める。米飯を加えて炒め合わせる。 | 
| 【ソース】 | |
| 3 | 別のフライパンに水をきったあさり缶、オニオンソテー、生クリーム、塩を入れて、加熱する。 | 
| 4 | デミグラスソースは温めておく。 | 
| 【盛りつける】 | |
| 5 | お皿にチキンライスを盛り付け、冷凍オムレツをのせる。(3)と(4)のソースをそれぞれかけ、デミグラスソースの上に食べやすくカットしたローストチキンを盛り付ける。ベビーリーフ、スナップエンドウ、ミニトマトを添え、ピーナッツペーストをかける。 | 
栄養素
- エネルギー917kcal
 - タンパク質36g
 - 脂質50.5g
 - 炭水化物84.6g
 - 食塩相当量3.9g
 



                            



