山椒ケチャップがポイント!たこの和風あんかけオムライス
            和風のたこの炊き込みごはんにトマトケチャップを合わせたごはんと、かつおだしのあんをかけた和風のオムライスです。
卵とごはんの間に仕込んだ刻みのりやトッピングの大葉の香り、別添えした少し甘めの山椒ケチャップのバランスが絶妙です!
        
材料(10人分)
- ■たこ飯
 - ゆでだこ200g
 - 精白米750g
 - 油揚げ140g
 - だし汁900ml
 - 薄口しょうゆ90g
 - カゴメトマトケチャップ 標準80g
 - ■卵
 - 冷凍たまごシート10枚
 - きざみのり10g
 - ■餡掛け
 - かつおだし1000ml
 - 本みりん120ml
 - 薄口しょうゆ90ml
 - 水溶き片栗粉適量
 - ■山椒ケチャップ
 - カゴメトマトケチャップ 標準350g
 - 砂糖100g
 - 山椒佃煮15g
 - 玉ねぎ150g
 - サラダ油30g
 - ■トッピング
 - ゆでだこ100g
 - しその葉30g
 - 万能ねぎ30g
 
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
 - ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
 
作り方
| 【準備】 | |
| 1 | 米を研いで水気を切る。たこはトッピング用に5mm厚さのスライスとたこ飯用に5mm角に切る。油揚げは5mm幅の短冊切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。 | 
| 【たこ飯】 | |
| 2 | たこ飯用のトマトケチャップの内、50gは後混ぜ用に取り分け、残りの食材を炊飯器にすべて入れ、炊飯する。 | 
| 3 | 炊き上がったら取り分けた後混ぜ用のトマトケチャップを加えて全体に混ぜる。 | 
| 【餡掛け】 | |
| 4 | 鍋にかつおだしと調味料を入れて沸かし、水溶き片栗粉でとろみをつけ、(1)のトッピング用のたこを加える。 | 
| 【山椒ケチャップ】 | |
| 5 | フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。 | 
| 6 | トマトケチャップと砂糖を加え軽く炒め、山椒佃煮を加える。 | 
| 【仕上げ】 | |
| 7 | 卵シートに刻みのり、(3)のご飯をのせ包む。 | 
| 8 | お皿に(7)を盛り付けて餡を掛け、山椒ケチャップ、千切りした大葉とねぎをトッピングする。 | 
栄養素
- エネルギー590kcal
 - タンパク質24.1g
 - 脂質13.9g
 - 炭水化物90.7g
 - 食塩相当量4.8g
 



                            

