ズワイガニと彩り野菜ミックスのカネロニ

  • ズワイガニと彩り野菜ミックスのカネロニ
ズワイガニと彩り野菜ミックスのカネロニ

カネロニとはイタリア語で「大きなパイプ」という意味の円筒形のパスタの一種です。円筒の中にひき肉や野菜・チーズなどを詰め、ソースをかけて焼いて食べるのが一般的です。今回は「彩り野菜ミックス」を使って食感も楽しく、パーティーシーズンにもぴったりな華やかな見た目に仕上げました。
*トラットリアケパッケア酒井シェフ考案

材料(4人分)

  • カネロニ8~10本
  • カゴメベーストマトソース適量
  • パルミジャーノ適量
  • 【ベシャメルソース】
  • 牛乳300g
  • 薄力粉30g
  • バター30g
  • 少々
  • 【フィリング】
  • カゴメ冷凍彩り野菜ミックス200g
  • ずわいがに(ほぐし身)100g
  • パルミジャーノ20g
  • ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
    すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
    (例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
  • ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
  • ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。

作り方

1 ベシャメルソースを作る。鍋にバターを入れて弱火で溶かし、薄力粉を加えて焦がさないよう炒める。
2 ①に牛乳を数回に分けて加え、ダマにならないよう混ぜながらとろみがつくまで加熱し、塩で軽く調味する。
3 フィリングを作る。彩り野菜ミックスとズワイガニを先に合わせ、その後②とパルミジャーノを加えて皿に混ぜ、味を見て塩(分量外)で調整する。
4 ③を茹でたパスタ(カネロニ)に詰める。
5 耐熱皿にトマトソースを薄く敷き、④を並べる。
6 残りの③を⑤にかけ、パルミジャーノをふりかける。
7 180~200℃のオーブンで20~25分、表面に焼き色がつくまで焼く。

栄養素

  • エネルギー323kcal
  • タンパク質17.7g
  • 脂質14.9g
  • 炭水化物32.9g
  • 食塩相当量1.6g