広島県産のしらすと広島菜の漬物を使った冷製のトマトソースパスタです。トマトソースには、レモン果汁を使って、爽やかな味わいに仕上げました。広島菜のカリカリとした食感と塩味がアクセントです。
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | 広島菜漬は細かくカットしておく。 |
---|---|
2 | パスタは既定の時間より1~2分長めに茹で、茹で上がったら氷水にとり、麺を冷やす。 |
3 | しっかりと水気をきったパスタに塩、オリーブ油を絡め麺に下味をつけておく。 |
4 | パスタソースの材料をボウルに入れよく混ぜ合わせる。塩こしょうで味を調える。 |
5 | (4)のボウルに(3)のパスタを加え、よく和える。器に盛り付け、(1)の広島菜漬、しらす、レモンを飾る。 |
エネルギー
477kcal
タンパク質
16.3g
脂質
13.6g
炭水化物
76.3g
食塩相当量
3.4g