広島県産の小いわしと小松菜を使用したトマトソースのパスタです。ソースにも小いわしを使用し、魚介のうま味が詰まったメニューに仕上げました。上にのせたレモンの酸味がアクセントになります。
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | トッピングに使用する小いわしは素揚げしておく。 |
---|---|
2 | パスタソースに使う小松菜は3cm幅のざく切りに、にんにく・小いわしはみじん切りにしておく。 |
3 | フライパンにオリーブ油を入れ、弱火でにんにくと唐辛子を炒め、香りがたってきたら、みじん切りにして軽く塩こしょうをした小いわしとパセリを炒める。 |
4 | (3)にトマトソース濃縮と水を加えて煮込み、最後に小松菜を入れ混ぜ合わせる。味をみて、塩・こしょう各少々で調える。 |
5 | 茹でたスパゲティを(4)に加えて和える。器に盛り、(1)の小いわし、レモンとパセリを飾る。 |
エネルギー
495kcal
タンパク質
19.1g
脂質
9.5g
炭水化物
88.3g
食塩相当量
1.6g