たんぱく質が20g以上摂取できるオムライス
たまねぎ・にんじん・セロリを原料とした香味野菜ソフリットと具材をケチャップで炒め、チキンライスの具を作りました。ご飯のおかずに、またお好みで混ぜ合わせれば、あっという間に、チキンライスができあがります。炊き込んでチキンライスを作ることが難しい、大量調理におすすめです。
材料(10人分)
- 鶏もも肉550g
 - 玉ねぎ200g
 - ピーマン100g
 - カゴメソフリット(香味野菜ソテー)1kg150g
 - サラダ油30g
 - カゴメトマトケチャップ 標準250g
 - 米飯1500g
 - 冷凍たまごシート10枚
 
- ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは提示している単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価) - ※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
 - ※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
 
作り方
| 1 | 鶏もも肉、玉ねぎ、ピーマンは1cm角に切る。 | 
|---|---|
| 2 | フライパンに油を熱し①を炒め、火が通ったら、ソフリットを加え、炒め合わせる。トマトケチャップで調味する。 | 
| 3 | 皿にご飯と②を盛り、たまごシートをのせる。 | 
| *ご飯と別皿に、おかずとして添えてもよい。 | |
| *ご飯のおかずは勿論、白ご飯と混ぜ合わせれば手軽にチキンライスとして、お召しあがり頂けます。 | |
| *卵には、錦糸卵の他、スクランブルや卵シート、炒りたまごなどお好みのものをご利用ください。 | 
栄養素
- エネルギー489kcal
 - タンパク質20.2g
 - 脂質17.1g
 - 炭水化物65.6g
 - 食塩相当量1g
 



                            


