- ・電子レンジで温める場合は、必ず別容器(耐熱容器等)に移して、加熱してください。
- ・電子レンジの自動あたため(オート)機能を使用すると、温めすぎて突沸(※)につながる場合がありますので、絶対におやめください。
- ・ご使用の電子レンジ、別容器の素材によって加熱時間が変わります。レシピに記載のある温め時間を目安に、様子をみながら加温してください。
- ・とろみのある野菜飲料やトマトジュースは、電子レンジで温めすぎると突沸(※)が起こる場合がありますのでご注意ください。
<Q&A>
- Q.野菜飲料を耐熱容器に入れ、自動あたため(オート)機能を使って電子レンジで温めていたら、内容液が急に飛び散りました。なぜですか。
- A.温めすぎにより突沸(※)が起こったものと思われます。電子レンジの自動あたため(オート)機能を使用せずに、手動で時間設定を控えめに設定し、様子を見ながら加熱してください。
※突沸とは、沸点以上になっても沸騰せず(過加熱状態)、何らかの刺激が加わると突然激しく沸騰する現象を言います。