ロールパンサンド(ラタトゥイユ×サラダチキン)

ロールパンサンド(ラタトゥイユ×サラダチキン)
ロールパンサンド(ラタトゥイユ×サラダチキン)

ロールパンサンド(ラタトゥイユ×サラダチキン)

調理時間

10分

カロリー

249kcal

塩分

1.2g

材料(1人分)

サラダチキン(プレーン) 20g
ラタトゥイユ 約60g
カゴメトマトケチャップ 大さじ1/2強
ロールパン 2個
リーフレタス 10g
<ラタトゥイユ> 作りやすい分量
玉ねぎ 1個
黄パプリカ 1個
ズッキーニ 150g
なす 2本
2.5g
オリーブ油 大さじ2
カゴメ基本のトマトソース295g 1缶
こしょう 少々

※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。

作り方

1 サラダチキンは1cm角に切り、ラタトゥイユ、トマトケチャップと混ぜ合わせる。
2 ロールパンに、リーフレタス、(1)をはさむ。
3 <ラタトゥイユの作り方>玉ねぎ1cm角、黄パプリカ、ズッキーニ、なすは1.5cm角に切る。
4 フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎを炒めフタをする(中~強火1分)。
5 黄パプリカ、ズッキーニ、塩を加え炒め、フタをする(中~強火2分)。
6 なすを加え炒め、フタをする。2分ごとに炒め合わせ、残り3分になったらフタを外し焼き色を付けるように炒める(中~強火7分)。
7 基本のトマトソースを加え混ぜてフタをし、2分ごとに混ぜ合わせる(弱火4分)。
8 フタを外し、水分を飛ばすように混ぜ合わせる(中~強火1分)。

ワンポイントアドバイス

*ラタトゥイユはそのまま食べるほか、そうめんやサンドメニュー、鶏肉や魚のソースとしてもおすすめです!野菜のうまみが加わり、よりおいしく仕上がります。

*ラタトゥイユの作りやすい分量は、ロールパンサンドの約12人分相当です。

エネルギー

249kcal

タンパク質

10.8g

脂質

8g

炭水化物

34.8g

食塩相当量

1.2g