
今日、仕事終わったらデートなのに、
化粧がきれいにのらない…
も〜!


お肌にお悩みのようですね。
わたしは、おなかと乳酸菌の研究をして
いるラブレ菌研究員です。
お肌と便秘には関係があることをご存知ですか?


え?そうなんですか?


便秘は、肌荒れの原因のひとつ
なんですよ。腸の運動が弱まると、
老廃物がたまりやすくなって、
皮膚に悪影響を与えてしまいます。


たしかに最近、便秘気味なんです。
だから肌の調子悪かったのかな…


その可能性は十分にありますね。いずれにせよ、腸内環境を整えたほうが良さそうですね。
そんなあなたには、ラブレ菌をおすすめします。
体の内側から、キレイを目指していきましょう!


ラブレ菌?

ラブレ菌は、植物性乳酸菌の仲間です。
乳酸菌は、植物性と動物性にわけられますが、ラブレ菌をはじめ、
多くの植物性乳酸菌は、腸で生きぬく力を持っていることが特徴のひとつ。


乳酸菌っていろいろあるんですね!


そうなんです。
しかも、ラブレ菌は日本人になじみ
深い乳酸菌なんですよ。


日本人になじみ深い…?
あ、さっき出てきた、
味噌とか漬物のことですか?


そのとおり!
ラブレ菌は、京都の漬物「すぐき」
から発見されました。
漬物は、日本の食卓に昔から並んでいますね。
江戸前期の『日次記事』にも、すぐきの記載があるほど、実はラブレ菌は、古くから日本人になじみのあるものなんです。


なるほど!
漬物から乳酸菌ってとれるんだ!


そうなんです!
ラブレ菌は日本人になじみ深いので、
安心して摂ることができるのではないでしょうか。


なるほど!
ラブレ菌って私たちにとってなじみのある
乳酸菌なんですね。


便秘で困っているときは、
整腸作用のあるものを補助的に摂る
ことも、ひとつの方法ですよ。

ラブレ菌は腸で生きぬく力が強い(生残性が高い)ので、腸の動きを活性化し、
お通じの改善につながります。
私たちの健康にとって力強い働きが期待できるのです!


ラブレ菌、すごく腸によさそうですね。
健康にもよさそう!



へぇ〜!ちゃんとデータもあるんだ!
ラブレ菌、私にぴったりな気がします。
彼は、わたしの肌の調子が悪いとき「今のままでも綺麗だよ」って言ってくれるんですけど、やっぱりわたし、
きれいな自分で会いたいんです。


ぜひ、ラブレ菌を試してみてください!
あなたの「きれいな自分でいたい」という
気持ち、とても素敵ですよ。
自信を持って、恋人に会ってほしいと思います。
心と体の内側から、キレイを目指していってくださいね。


頑張ります!
