野菜は最初に食べる!
ベジタブルファーストで食後高血糖を防ぐ!

「ベジタブルファースト」という言葉を聞いたことはありますか?食事の時、最初に野菜を食べるベジタブルファーストをすることで、同じ食事内容でも食後血糖値の上昇が緩やかになるといわれています。本記事では、食後に高血糖な状態が続くとどのようなリスクがあるのかを解説した後、血糖値をコントロールする食事の仕方や日頃の生活で行うべき運動について紹介します。

01生活習慣病のリスクも!食後の高血糖に注意!

「食後高血糖」という状態をご存じでしょうか?
まず「血糖」とは、血液中に含まれるブドウ糖のことを指します。ブドウ糖は、インスリンというホルモンの働きにより全身の細胞に取り込まれます。そして酸素や酵素、ビタミンの働きによって燃焼することで、私たちが活動するために必要なエネルギーを生み出します。
食後は誰でも血糖値が上がりますが、インスリンの分泌により2時間以内には正常に戻ります。

しかし、インスリンが分泌異常を起こすと、食後2時間以上経過しても血糖値が低下せず高い状態が続きます。この状態を食後高血糖といいます。

食後高血糖は糖尿病予備軍や動脈硬化に繋がる可能性があり、そのままにしておくと脳卒中や心筋梗塞などのリスクがあるため注意が必要です。

食後2時間以降も血糖値が高い状態は
「食後高血糖」

また空腹時に糖質が多い食事をとるなど、食後血糖値が急上昇するような食事を続けていると、インスリンが糖を処理しきれず、余った糖が中性脂肪として蓄積されてしまい、肥満やメタボの原因となることも分かっています。

では、食後高血糖を抑えるためにはどのような対策をしたらよいでしょうか?

02血糖値が気になるならまず野菜から食べる!

最初に野菜を食べることはなぜ体に良いのでしょうか?
野菜には、食物繊維やクエン酸など、血糖値の上昇を抑える成分が含まれているため、野菜を摂ることによって血糖値の上昇を抑えられることが分かっています。
さらに、ベジタブルファーストという言葉で表現される通り、食事の最初に野菜を食べることで、食後の血糖値の上昇が緩やかになるといわれています。日々の食事でも食べる順番を意識してみましょう。

また、野菜ジュースを食前に飲むことでも野菜摂取と同じように血糖値の上昇を緩やかにする効果が期待できるので、気軽に取り入れてみてはいかがでしょうか?
(※野菜ジュースファーストについてはこちら)

03血糖値コントロールによいといわれる運動は〇〇!

血糖値を正常に保つには、運動習慣も重要です!
中でも、ウォーキングや水泳などの有酸素運動は血糖値のコントロールに良いといわれています。運動を1日頑張って終わり!ではなく日々継続することで、低下したインスリンの働きが改善され血糖値が下がることが分かっています。
ただし無理は禁物です。これまでに運動習慣がなかった方は、まずウォーキングなど軽い運動から始めましょう。

ベジタブルファーストと運動習慣づくりに取り組むことで、血糖値の上昇を抑え、あざやかな生活を目指しましょう!