飲も。いっしょに。 ありがとう 野菜生活100 30YEARS おいしく1食分の野菜※使用 200mlあたり ※厚生労働省推進・健康日本21の目標値(1日350g)の約1/3である野菜120g分。野菜飲料は原料野菜の全成分を含むものではありません。

MOVIE

  • 野菜生活100
    「飲も。いっしょに。」篇 30秒

  • 野菜生活100
    「飲も。いっしょに。」篇 60秒

PROFILE

劇団ひとり

1977年2月2日生まれ、千葉県出身。
お笑い芸人 ・ 俳優 ・ 作家 ・ 監督

POINT野菜生活100のこだわりポイント

歴代の開発者が紡いできた
「野菜生活100」のおいしさ

「野菜生活100」の定番4商品は”飲むサラダ”を目指して野菜汁70%を配合しながらも”すっきり・おいしい”味わいに仕上げています!
子どもから大人までおいしく飲める味わいを目指し素材の良さを引き出すブレンド技術を磨き試行錯誤し続ける開発者がいます。
そのおいしさにかける想いをぜひご覧ください!

砂糖不使用

スペシャルムービー
〜注いでいるのは愛情です。〜

「野菜生活100」は発売当初より砂糖を使用していません。小さなお子様から大人まで、安心しておいしく飲んで頂きたいという想いがあります。
発売前にはお子様による味覚チェックを行い、砂糖不使用でも、野菜独特のクセやエグミを感じないよう独自のブレンド技術で素材の味を引き出しおいしく仕上げています。

あなたにピッタリの
「野菜生活100」はどれですか?

みんなにおいしい
「野菜生活100」を目指して

カゴメ株式会社「野菜生活100」開発担当者 福永 悠斗

生にんじんの青くさい香り成分比較

大人から子どもまでみんなに愛される商品を作りたいという思いで、30年以上研究と改良を重ね、歴代の担当者がおいしさを追求してきました。

メイン原料として使用しているにんじんは、原料調達・加工・調合技術によって、にんじん特有の強い香りや青臭さをできる限り抑え、おいしさを引き出しています

「野菜生活100」に使われるにんじん汁はそれだけでも甘く、コクのあるおいしさです。

VOICEお客様の声

  • 野菜比率70%なのに飲みやすくておいしい!本当にこれが野菜飲料!?と思えるおいしさです。野菜嫌いな子どもにも嬉しいです!

  • フルーティーで苦手な野菜の苦味やエグミを感じず、子供も私も大変飲みやすくおいしいと感じました。気付いたらあっという間に完飲してる感じです。

  • 後味もすっきりしていて朝食などにもだせるので良かったです。

RECIPE野菜生活100 アレンジレシピ

PRODUCTS商品情報

野菜生活100
オリジナル
<200ml>

野菜生活100
ベリーサラダ
<200ml>

野菜生活100
マンゴーサラダ
<200ml>

野菜生活100
アップルサラダ
<200ml>

野菜生活100
グリーンサラダ
<200ml>

野菜生活100
レモンサラダ
<200ml>