するめいかのお好み焼き
材料(4人分)
| するめいか | 2ハイ分 |
|---|---|
| 新玉ねぎ | 1/2個 |
| ホールコーン(缶詰) | 大さじ4 |
| 【たね】 | |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 卵 | 1個 |
| 水 | 1/2カップ |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 適宜 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | いかげそは粗く刻み、玉ねぎは1cm角に切る。 |
|---|---|
| 2 | カッコ内の材料をすべて合わせ、いか、玉ねぎ、コーンを加えて混ぜ合わせる。 |
| 3 | ホットプレートまたはフライパンにサラダ油を熱し、(2)のたねを入れる。表面がかわいてきたら裏がえし、両面を焼く。(同様にして残りも焼く) |
| 4 | トマトケチャップ、マヨネーズを合わせ、(3)のお好み焼きにかける。 |
ワンポイントアドバイス
*新玉ねぎの甘みといかげその歯ごたえがおいしいお好み焼きです。
*余りがちないかのげそも簡単に昼食やおやつになります。
*ホットプレートを使えば子供でも作れます。
エネルギー
161kcal
タンパク質
5.1g
脂質
11.5g
炭水化物
11g
食塩相当量
1g





