根菜と鶏肉のトマトシチュー

材料(4人分)
鶏もも肉 | 1枚 |
---|---|
里芋 | 200g |
れんこん | 100g |
にんじん | 1/2本 |
ごぼう | 1/2本 |
さやいんげん | 8本 |
にんにく | 1片 |
サラダ油 | 大さじ3 |
カゴメトマトピューレー(200g) | 1本 |
コンソメスープの素(固形) | 1個 |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 鶏肉は3cm角に切る。里いもは皮をむいてひと口大に切り、塩もみして洗う。 |
---|---|
2 | にんじん・れんこんは皮をむいて乱切り、ごぼうは皮をこそげて乱切りにし、水にさらす。さやいんげんはさっと塩ゆでし、3つに切る。つぶしたにんにくを油で炒め、香りが出たら、鶏肉・ごぼう・れんこん・にんじん・里芋の順に炒める。 |
3 | トマトピューレー、水3カップ、固形スープの素を加えて、ふたをして約15分煮込み、しょうゆを加え、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り、さやいんげんをちらす。 |
ワンポイントアドバイス
*お好みで赤とうがらし1/2~1本を加えても結構です。
*子供の苦手な根菜類もトマト味でおいしくいただけます。
*根菜にはダイエタリーファイバーが豊富に含まれています。
エネルギー
287kcal
タンパク質
13.6g
脂質
18.3g
炭水化物
21.2g
食塩相当量
0.9g