カレー風味のサモサ
 
						材料(4人分)
| 合いびき肉 | 100g | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/4個 | 
| ピーマン | 1個 | 
| にんじん | 40g | 
| (A) | |
| カレー粉 | 大さじ 1/2 | 
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 | 
| カゴメ醸熟ソースウスター | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ 1/5 | 
| じゃがいも | 大 1個 | 
| 塩 | 小さじ 1/5 | 
| こしょう | 少々 | 
| ぎょうざの皮(大判) | 1袋 | 
| 揚げ油 | 適量 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| バター | 大さじ1 | 
						※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
					
作り方
| 1 | 玉ねぎ、ピーマンはみじん切り、にんじんはすりおろし油とバターを熱して炒め、少し色づいたら ひき肉を加えパラパラになるまで炒める。(A)を加え、2~3分炒める。 | 
|---|---|
| 2 | じゃがいもは皮をむいて1㎝角に切り、水にさらして熱湯でゆでる。湯をよくきり、塩、こしょうをし、(1)と合わせ、10等分にする。 | 
| 3 | 餃子の皮の上に(2)をのせ、まわりに水をつけて、もう1枚皮をのせ、端を折りこんではりつける。 | 
| 4 | 揚げ油を中温(160~170℃)に熱し、(3)を揚げる。 | 
エネルギー
286kcal
タンパク質
9.1g
脂質
14g
炭水化物
32.7g
食塩相当量
1.1g

 
                                         
                                 
                                         
                                 
                                         
                                        








 
            
