鶏レバーのケチャップ焼き
材料(4人分)
| 鶏レバー | 300g |
|---|---|
| ピーマン | 4個 |
| 赤ピーマン | 4個 |
| 小玉ねぎ | 8個 |
| しいたけ | 8枚 |
| ライム | 1個 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 |
| 粒マスタード | 大さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | 鶏レバーは汚れや血などを取り除き、たっぷりの水の中に入れて洗い、水が赤くなったら取り替える。2~3回洗って水気を切る。水気を拭き取って軽く塩・こしょうし、トマトケチャップとマスタードを混ぜた中に漬け込む。 |
|---|---|
| 2 | ピーマンは縦半分に切る。小玉ねぎは皮をむき八分通り茹でておく。生しいたけは石づきをとっておく。 |
| 3 | 魚焼きのグリルにレバー、ピーマン、しいたけ、小玉ねぎをのせてこんがりと焼き、裏返して同じように焼く。 |
エネルギー
525kcal
タンパク質
65.4g
脂質
13.2g
炭水化物
49.7g
食塩相当量
2.9g






