豆腐とアスパラのソース炒め

材料(4人分)
木綿豆腐 | 1丁(300g) |
---|---|
牛肉(薄切り) | 200g |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1 |
アスパラガス | 100g |
水 | 大さじ 2 |
カゴメ醸熟ソースとんかつ | 大さじ3 |
かつお節 | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 豆腐はふきんに包んで10分置き、自然に水切りする。 |
---|---|
2 | 牛肉は塩・こしょう・片栗粉で下味を付ける。アスパラは根元のかたい部分を折り、下4cm位の皮を薄くむき、4cmの斜め切りにする。 |
3 | フライパンに油を熱し、(2)を軽く炒め、(3)を加えて水大さじ2を注ぎ、アスパラの色が鮮やかになったら(1)を大き目のひと口大にちぎりながら加え、とんかつソースを加えてひと混ぜし、味をととのえる。 |
4 | 器に盛って、かつお節をのせる。 |
エネルギー
196kcal
タンパク質
15.5g
脂質
12.5g
炭水化物
7.8g
食塩相当量
1g