お手軽肉巻きおにぎり

材料(3人分(6個))
ご飯 | 300g |
---|---|
豚ロース肉(薄切り) | 12枚(240g) |
白ごま | 大さじ1 |
レタス | 適宜 |
サラダ油 | 大さじ1 |
■あまからケチャたれ | |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ3 |
カゴメ醸熟ソースウスター | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
はちみつ | 大さじ1 |
にんにく(すりおろし) | 小さじ1/2 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | たれを合わせ、豚肉と一緒にビニール袋に入れよくもみ込み20分以上おく。 |
---|---|
2 | ご飯に白ごまを混ぜ6等分にし、俵型のおにぎりを作る。 |
3 | おにぎりに肉を2枚づつ巻きつけ、ご飯が見えないように形を整える。 |
4 | フライパンに油を熱し、(2)を入れて転がしながら焼く。レタスを添えて皿に盛る。 |
ワンポイントアドバイス
*あまからケチャたれは焼肉や焼き鳥、ハンバーグの味つけにもよく合います。
*レタスを巻いて食べると手を汚さずにいただけます。
*注意:はちみつを使用していますので、満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
エネルギー
466kcal
タンパク質
19.5g
脂質
21.3g
炭水化物
51.2g
食塩相当量
2g