簡単!トマトチーズフォンデュ
材料(4人分)
| カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
|---|---|
| にんにく | 1片 |
| 白ワイン | 1/2カップ |
| 牛乳 | 1/2カップ |
| ピザ用チーズ | 200g |
| コーンスターチ | 大さじ1 |
| フランスパン | 適宜 |
| カレー粉 | 適宜 |
| パセリ | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| ■お好みの野菜 | 適量(400g程度) |
| ブロッコリー | 適量 |
| じゃがいも | 適量 |
| ミニトマト | 適量 |
| かぼちゃ | 適量 |
| ウインナーソーセージ | 適量 |
| えび | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | ホーロー又は陶器鍋の内側ににんにくの切り口をこすりつけ、香りを付ける。 チーズにコーンスターチをまぶしておく。 |
|---|---|
| 2 | 白ワインと牛乳を入れ煮立ったら弱火にする。チーズを少しずつ加えていき、 混ぜながらよく溶かす。 |
| 3 | チーズが溶けたら、トマトソースを中央にのせ、カレー粉、パセリ、こしょうをふる。 |
| 4 | チーズとトマトソースを混ぜながら、パンや茹で野菜をつけて食べる。 |
ワンポイントアドバイス
*お子様向きにはワインを使わず、全て牛乳で作ってもよいです。
エネルギー
448kcal
タンパク質
22.6g
脂質
21.1g
炭水化物
37.8g
食塩相当量
2.8g



