トマトソースで!ぶり大根

材料(3~4人分)
大根 | 小1/2本(400g) |
---|---|
ぶり | 3~4切れ |
サラダ油 | 大さじ1 |
万能ねぎ | 適量 |
(A) | |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
酒 | 大さじ4 |
しょうゆ | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
水 | 1/2カップ |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 大根は皮をむき、乱切りにする。 ぶりは一切れを2~3つに食べやすく切る。 |
---|---|
2 | フライパンに油(大さじ1/2)を熱し、ぶりの両面を軽く焼き色がつく程度に焼き、一度取り出す。 |
3 | フライパンをキッチンペーパーなどでさっと拭き、残りの油を熱して大根を炒める。 |
4 | 大根の周りが透き通ってきたら(A)を加えて沸騰させ、ぶりを戻し入れる。 |
5 | 落し蓋をし、中火で10分程、大根に火が通るまで煮る。(汁気が多い場合は、ここで火を強めて水分を少しとばします) 仕上げに斜め切りした万能ねぎをかざる。 |
ワンポイントアドバイス
*大根をしっかり炒めることで、煮る時間の短縮につながります。
エネルギー
350kcal
タンパク質
23.9g
脂質
22.7g
炭水化物
15.5g
食塩相当量
2.1g