にんじんジュースで簡単!魚介風味のキャロットリゾット

材料(2人分)
シーフードミックス(冷凍) | 180g |
---|---|
玉ねぎ | 1/4個 |
ミニトマト | 8個 |
にんにく | 1/2片 |
カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン | 100ml |
白ワイン | 大さじ2 |
バター | 20g |
粉チーズ | 大さじ3 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
ご飯 | 360g |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | シーフードミックスは自然解凍しておく。 たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。 ミニトマトは半分に切る。 |
---|---|
2 | フライパンにオリーブ油、①のたまねぎ、にんにくを加え火にかけ、蓋をしてじっくりと炒める。 |
3 | ②にシーフードミックス、ミニトマト、パセリ(飾り用に少々残しておく)を加えてさらに炒め、白ワインをふってアルコールを飛ばす。 にんじんジュース高β-カロテンを加えて3分程煮込み塩・こしょうで味を調える。 |
4 | ご飯を加えてリゾットのような性状になるまで加熱し火を止め、バター、粉チーズを加えよく混ぜ合わせる。 皿に盛り付け、飾り用のパセリを散らしたら完成! |
ワンポイントアドバイス
*粉チーズの代わりにパルメザンチーズを使うとより本格的に仕上がります。
エネルギー
547kcal
タンパク質
19.4g
脂質
18.4g
炭水化物
77.7g
食塩相当量
1.4g