豚こまで簡単!レンジで酢豚

材料(2人分)
豚こま切れ肉 | 250g |
---|---|
片栗粉 | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
玉ねぎ | 1/2個(約100g) |
ピーマン | 2個(約60g) |
<A> | |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 |
砂糖 | 小さじ1 |
酢 | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 玉ねぎは6等分のくし切り、ピーマンは乱切りにする。<A>は材料を全て混ぜ合わせておく。 |
---|---|
2 | 豚こま肉は塩・こしょうを振り、10等分にしてぎゅっと丸め、耐熱皿に並べる。片栗粉をふりかけ、転がすように全体へまぶす。 |
3 | ②の上に①の野菜を広げ並べ、<A>を回しかける。 |
4 | 水で濡らし、軽く絞ったクッキングペーパーを③の具材がはみ出ないよう全体にかぶせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で9分加熱する。火が通り、全体を混ぜ合わせたら完成。 |
ワンポイントアドバイス
*お好みでしいたけやパプリカなどを入れても美味しく作れます。
*電子レンジでの加熱が十分でない場合は、様子をみながら追加加熱してください。
エネルギー
362kcal
タンパク質
26.6g
脂質
18.5g
炭水化物
19.6g
食塩相当量
2.1g