鶏もも肉 | 1/2枚 |
---|---|
にんじん | 1/2枚 |
れんこん | 小1節 |
ごぼう | 1/2本 |
板こんにゃく | 1/2枚 |
サラダ油 | 大さじ1 |
水 | 2カップ |
和風だしの素(顆粒) | 小さじ1弱 |
酒 | 1/4カップ |
砂糖 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
トマトケチャップ | 大さじ1 |
※エネルギー(カロリー)・塩分量は1人分の値です。
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | 鶏もも肉、にんじん、れんこん、ごぼう、こんにゃくは一口大に切る。れんこんとごぼうは水にさらしてアクを除き、水気をきる。こんにゃくは下ゆでする。 |
---|---|
2 | 鍋にサラダ油を熱し(1)を炒め、水(2カップ)、だしの素、酒、砂糖、しょうゆ、トマトケチャップを入れ煮たたせ、弱火で汁気がなくなるまで煮る。 |
・女子栄養大学出版部家庭のおかずのカロリーガイド「れんこんの煮物」の塩分・糖分パーセントで調理した「筑前煮」に対して38%減塩