ケチャップ風味の麻婆豆腐
材料(4人分)
| 木綿豆腐 | 2丁 |
|---|---|
| 豚ひき肉 | 150g |
| 長ねぎ | 1本 |
| ピーマン | 1個 |
| 【A】 | |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ5 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| ブイヨン | 1カップ |
| こしょう | 少々 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ2~3 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2~1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | 豆腐は水をきり、1㎝厚さの角切りにする。ねぎはみじん切りにし、ピーマンはヘタと種を取り粗みじん切りにする。 |
|---|---|
| 2 | 中華鍋を熱して油をなじませ、ひき肉を入れて色が変わり、ポロポロにほぐれるまで炒める。 |
| 3 | (A)の材料を加えて混ぜ、豆腐を加えて煮立ってくるまで煮る。 |
| 4 | 味見をし、塩けが足りないときはしょうゆを加える。さらにねぎ、ピーマンを飾り用に少し残して加え、片栗粉を倍量の水で溶いて回し入れる。 |
| 5 | 鍋をゆすりながらとろみがつくまで煮、器に盛って飾り用のねぎ、ピーマンを散らす。 |
エネルギー
314kcal
タンパク質
18.9g
脂質
20.9g
炭水化物
15.6g
食塩相当量
1.7g






