いわし | 中4尾(250g) |
---|---|
小麦粉 | 適量 |
醸熟ソース ウスター | 1/2カップ |
水 | 1/4カップ |
サラダ油 | 大さじ1 |
青しそ | 5枚 |
※エネルギー(カロリー)・塩分量は1人分の値です。
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | いわしは頭と尾を切り落とし腹ワタを抜いて水洗い、水気をふく。3・4等分に切り、小麦粉をまぶす。 |
---|---|
2 | フライパンに油を熱し、いわしを両面焼き、ウスターソースと水を加えて沸騰したら弱火で時々混ぜなから5~6分煮る。 |
3 | 器に盛り付けて青しそを散らす。 |
・さんまやあじでも同様に美味しく作れます。
・魚の臭みも取れてごはんによく合うスパイシーなおかずになります。
・煮汁にみりんや酒を加えるとまろやかになります。