カゴメ甘熟トマト鍋スープ | 1袋 |
---|---|
大根 | 200g |
はんぺん | 大 1枚 |
ちくわ | 大 1本 |
お好みのおでん種 | 適量 |
(さつま揚げ・ごぼう巻き・揚げボールなど) | |
ロールキャベツ | 4個 |
トマト | 中 2個 |
ウインナーソーセージ | 4本 |
ベーコン | 2枚 |
アスパラガス | 4本 |
※エネルギー(カロリー)・塩分量は1人分の値です。
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | 大根は2cm厚さの輪切りにし、片面に十字の切り込みを入れ、下茹でする。はんぺんは8等分の三角形に切る。焼きちくわは長さを半分に切り、さらに斜め2等分に切る。トマトはヘタを取り、浅く十字の切り込みを入れる。アスパラは硬い部分を切り落とし、2等分にする。ベーコンは長さを半分に切り、アスパラを2本ずつ巻き、爪楊枝でとめる。 |
---|---|
2 | カゴメ「甘熟トマト鍋」をよく振ってから鍋に入れ沸騰させる。 |
3 | トマト・アスパラベーコン以外のおでんの種を加え、弱火で材料が柔らかくなるまで30分以上煮込む。残りの種を加え更に10分程度煮る。 |
*トマトの旨みが、おでん種を引き立て、いつもと違う洋風の仕上がりをお楽しみ頂けます。
*具材は他にもお好みの練り物や、ゆで卵・白滝など加えても美味しいです。