牛肉(薄切り) | 200g |
---|---|
チンゲン菜 | 1・1/2株(150g) |
にら | 1/2束(50g) |
もやし | 100g |
にんにく(すりおろし) | 1片分 |
塩 | 小さじ1/4×2 |
ごま油 | 小さじ1×2 |
コチュジャン | 小さじ1×2 |
カゴメ基本のトマトソース(295g) | 1缶 |
ご飯 | 茶碗2杯(400g) |
白いりごま | 適量 |
※エネルギー(カロリー)・塩分量は1人分の値です。
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | すりおろしにんにく、基本のトマトソース大さじ3、コチュジャン小さじ1と牛肉を合わせよくもみ込んでおく。にらは4cm、チンゲン菜は茎と葉に分け、それぞれ4cm長さの細切りにする。基本のトマトソース100gとコチュジャン小さじ1をあわせる。 |
---|---|
2 | フライパンにごま油小さじ1を入れ、チンゲン菜の茎、にらの硬い部分を炒め、しんなしたら残りの野菜を加えて塩をふり、取り出す。(強中火4分) |
3 | 同じフライパンにごま油小さじ1をたし、①の下味済みの牛肉を炒める。(中火3分) |
4 | 肉の色が変わったら、残りのトマトソースと温かいご飯を加え、炒め合わせる。(強中火3分) |
5 | 皿に温かいご飯をのせ、②の野菜を添えて、①であわせた基本のトマトソースとコチュジャンをかけ、ごまを散らす。 |
*野菜の彩りとシャキシャキ感を生かしたどんぶりです。
*仕上げに少量のごま油をたらすのもおすすめです。
*野菜嫌い克服レシピコンテスト2019メニュー