【基本のトマトソース】 | |
---|---|
合いびき肉 | 150g |
塩 | 小さじ1/8 |
黒こしょう | 少々 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
水 | 大さじ1 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 |
オイスターソース | 大さじ1/2 |
オリーブ油 | 大さじ1/2 |
スパゲティ | 300g |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
ペッパーソース | 少々 |
粉チーズ | 少々 |
※エネルギー(カロリー)・塩分量は1人分の値です。
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | 基本のミートソースを作る。フライパンにオリーブ油を熱し、合いびき肉を入れ、(A)で下味をつける。崩さないように上から焼きつけるように押しつける。ひっくり返し、さらに焼きつけ崩して炒めていく。 |
---|---|
2 | (1)の肉を寄せてトマトケチャップを入れ、炒め混ぜ合わせ、基本のトマトソースを入れる。缶に水を入れ、ゆすいで鍋の中に入れ、オイスターソースを加え、5分ほど煮こむ。 |
3 | 鍋に湯を沸かし、湯の1%の塩(分量外)を加え、スパゲッティを茹でザルに上げる。 |
4 | 器にスパゲッティを盛り、温めたミートソースをかけ、パセリを散らす。お好みで粉チーズ、ペッパーソースをかけていただく。 |
*基本のトマトソースを使って誰でもおいしく作れ家族にホメてもらえるミートソース。
*簡単なのに手間暇かかったようなメニューが作れます。