米 | 2カップ |
---|---|
ウインナーソーセージ | 4本 |
いか | 中 1はい |
あさり(殻つき) | 150g |
えび | 8尾 |
赤パプリカ | 1/4個 |
黄パプリカ | 1/4個 |
玉ねぎ | 1/2個 |
パセリ(みじん切り) | 適宜 |
カゴメ基本のトマトソース(295g) | 1缶 |
コンソメスープの素(固形) | 1個 |
水 | 2カップ |
塩 | 小さじ 1 |
こしょう | 少々 |
オリーブ油 | 大さじ 4 |
レモン | 1/2個 |
※エネルギー(カロリー)・塩分量は1人分の値です。
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | えびは背ワタをとり、殻にはさみで切り込みを入れておく。あさりはよく洗う。いかは輪切りにし、足は2~3本ずつ切る。ウインナーは斜め5mm幅、玉ねぎは粗みじん切り、パプリカは5mm幅の細切りにする。 |
---|---|
2 | フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、魚介を炒め、あさりの殻が開いたら煮汁と別々に取り出しておく。残りのオリーブ油を入れ、玉ねぎと米を炒める。コンソメスープの素、水、魚介の煮汁、基本のトマトソース、塩、こしょうを加え混ぜ均一に広げたらパプリカ、ウインナーをちらして沸騰させ、フタをし中火で3分、弱火で15分加熱する。 |
3 | 水分がなくなったら火を止め、魚介をのせ、3分ほど蒸らしたらパセリをちらす。お好みでレモンを絞っていただく。 |
*フライパンひとつで簡単に出来るパエリアです。