家族で作ろう!ホットプレートでオープンオムライス
材料(2~3人分)
| ■オムライス | |
|---|---|
| ご飯 | 300g |
| ウインナーソーセージ | 3本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ 1・1/2 |
| 卵 | 4個 |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ■トッピング | |
| ブロッコリー | 6房 |
| 赤パプリカ | 1/5個 |
| 黄パプリカ | 1/5個 |
| 塩 | 少々 |
| カレー粉 | 少々 |
| スライスチーズ | 1枚 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ2 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | ソーセージは輪切りに、玉ねぎは1㎝角に切る。ブロッコリーは小房に切り、電子レンジで加熱する(600W1分-1分半)。パプリカは種をとり、食べやすい大きさに切る。 |
|---|---|
| 2 | ホットプレートに油をしき、ソーセージ、玉ねぎの順に炒め、火が通ったらトマトケチャップを加える。温かいご飯を加え、ほぐしながら、炒め合わせ塩、こしょうで味をととのえる。できたチキンライスを中央によせる。 |
| 3 | チキンライスの外側で(1)のブロッコリー、パプリカを炒め、塩、カレー粉をふる。 |
| 4 | ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、塩、こしょうを加え、チキンライスの外側に流し込み半熟状になるまで加熱する。 |
| 5 | スライスチーズ、(3)の野菜をバランスよく添え、トマトケチャップをかける。*写真はソーセージの半分をタコさんに、チーズは型抜きで星型にしています。 |
ワンポイントアドバイス
*チキンライスを卵で包まないので失敗要らず。
*子供と一緒に作ることが出来ます。
*ブロッコリーの芯があれば、皮をむき、刻み、玉ねぎ同様炒めるとチキンライスの具になります。
エネルギー
572kcal
タンパク質
22.6g
脂質
26.8g
炭水化物
66.4g
食塩相当量
3g






