米 | 2合 |
---|---|
赤エビ(有頭・殻つき) | 4尾 |
カキ(むき身) | 100g |
いか | 1杯 |
玉ねぎ | 1/2個 |
赤パプリカ | 1/4個 |
黄パプリカ | 1/4個 |
<A> | |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
水 | 2カップ |
コンソメスープの素(固形) | 1個 |
塩 | 小さじ1 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
レモン(くし形切り) | 1/2個分 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
※エネルギー(カロリー)・塩分量は1人分の値です。
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
1 | えびは背ワタを取り、カキは洗って水けを拭き、いかは皮をむいて輪切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、パプリカは細切りにする。 |
---|---|
2 | フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら米を加えて炒め、透き通ってきたら<A>を加えて、混ぜ合わせる。沸騰したら、中火でとろみがつくまで5分程煮る。 |
3 | 表面をならし、魚介とパプリカを並べてフタをして弱火で15分~20分炊き、10分程蒸らす。レモンを添え、パセリを散らす。 |
※焦げる可能性がありますので、火加減にはご注意ください。
加熱時間はお好みで調整ください。
※お好みで、フタを外して中火で約40秒~1分加熱すると、おこげが楽しめます。