生春巻き 3種のソース
 
						材料(4人分)
| 鶏のから揚げ | 4個 | 
|---|---|
| えびフライ(フライ済み、冷凍) | 4本 | 
| レタス | 8枚 | 
| ライスペーパー | 8枚 | 
| 【お好みの野菜】 | |
| きゅうり | 1本 | 
| 赤パプリカ | 1/2個 | 
| アボカド | 1個 | 
| 【サルサソース】 | |
| カゴメサルサ | 適宜 | 
| 【ケチャップチリソース】 | |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 | 
| マーマレード | 大さじ1 | 
| タバスコ | 少々 | 
| 【オーロラソース】 | |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ3 | 
| マヨネーズ | 大さじ1 | 
						※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
					
作り方
| 1 | レタスは太めの千切りに、パプリカなどお好みのお好みの野菜は細切りにする。から揚げは半分に切る。 | 
|---|---|
| 2 | フライパンやバットに水を張り、ライスペーパーを入れる。少し硬めの状態でまな板にとり、手で水を払う。 | 
| 3 | 野菜、から揚げをのせて両側を折り、手前からくるりと巻く。エビフライも同様に作る。 | 
| 4 | 3種のディップソースを添える。 | 
ワンポイントアドバイス
*惣菜を使うので、手軽におしゃれな1品ができあがります。
*パーティーにもぴったりです。
*画像のソースは左から「ケチャップチリソース」「オーロラソース」「サルサ」です。
エネルギー
429kcal
タンパク質
17.9g
脂質
20g
炭水化物
50.4g
食塩相当量
2.4g

 
                                         
                                 
                                         
                                 
                                         
                                        








 
            
