炊飯器で簡単!夏野菜の洋風炊き込みごはん

材料(4人分)
米 | 2合 |
---|---|
カゴメ洋食店のケチャップ | 大さじ2 |
コンソメスープの素(固形) | 1個 |
水 | 300ml |
トマト | 1個 |
ベーコン | 2枚(約40g) |
枝豆(正味) | 100g |
ホールコーン(缶詰) | 40g |
ピザ用チーズ | 40g |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | トマトはヘタを取って十字に切込みを入れる。ベーコンは1cm幅に切る。枝豆は塩ゆでしてさやから出す。米は30分以上浸水させておく。 |
---|---|
2 | 炊飯器に米、洋食店のケチャップ、砕いたコンソメスープの素、水を入れ、全体をなじませる。 |
3 | (2)にトマト、ベーコン、ホールコーン、チーズを入れてスイッチを入れる。 |
4 | 炊き上がったら、トマトの皮を取り除き、全体をさっくり混ぜる。 |
5 | 枝豆を加え、約10分蒸らしたら完成。 |
ワンポイントアドバイス
*ケチャップを入れて美味しさUP!チーズでコクUP!丸ごとトマトを入れて炊いてるのでトマトのうま味が広がります。
*調理時間に浸水、炊飯時間は含んでおりません。
エネルギー
391kcal
タンパク質
11.8g
脂質
9.2g
炭水化物
66.4g
食塩相当量
1.2g