じゃじゃナポ

材料(2~3人分)
●肉みそ | |
---|---|
豚ひき肉 | 100g |
しいたけ | 3個 |
おろしにんにく(チューブ入り) | 小さじ1 |
おろししょうが(チューブ入り) | 大さじ1 |
玉ねぎ | 1/2個 |
みそ | 大さじ2 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ4 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ゆでうどん | 2玉 |
きゅうり | 1/4本 |
長ねぎ | 1/2本 |
●〆のチータン | |
溶き卵 | 2個分 |
うどんのゆで汁 | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | きゅうりはせん切り、長ねぎは小口切りにしておく。うどんは表示時間通りにゆで、水気を切っておく。 |
---|---|
2 | 肉みそを作る。しいたけと玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油、にんにく、しょうがを入れ、香りが出てきたら玉ねぎを入れ炒める。豚ひき肉を加え豚ひき肉を加え、色が変わってきたら、椎茸を入れ更に炒める。水1/4カップ、みそ、カゴメトマトケチゃップを加え、混ぜながら5~10分程煮込む。 |
3 | 皿にうどんを盛り、肉みそ、きゅうり、長ねぎを添えたら出来上がり!※〆のチータン食べ終わった皿に卵を溶き、ゆで汁を入れ、塩・こしょう・肉みそで味を調えたら出来上がり。 |
ワンポイントアドバイス
*みそは赤みそを使うと、コクが出て美味しく仕上がります。
エネルギー
470kcal
タンパク質
21.2g
脂質
18g
炭水化物
62g
食塩相当量
3.8g