鶏ハムとレタスのわんぱくサンド
材料(2人分)
鶏ハム | 1/2枚 |
---|---|
レタス | 2枚 |
トマト | 1/2個 |
食パン(6枚切り) | 2枚 |
【オーロラソース】 | |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ1/2 |
マヨネーズ | 大さじ1/2 |
【鶏ハム】 | |
鶏むね肉(300g) | 1枚 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
塩 | 小さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 鶏ハムは5㎜幅に切り、トマトは半分に切った後5㎜幅に切る。 |
---|---|
2 | レタスは千切りにする。 |
3 | ラップの上に食パンを置き、マヨネーズ(分量外)を塗る。 |
4 | (3)の上に、レタス、鶏ハム、オーロラソース、トマト、食パンの順にのせる。 |
5 | ラップで一番上の食パンまでしっかり包み込み、包丁で丁寧に半分に切る。 |
【オーロラソース】 | |
1 | トマトケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせる。 |
【鶏ハム】 | |
1 | 鶏むね肉の両面にフォークで刺し全体に穴をあけ、砂糖塩の順ですり込む。 |
2 | ラップでキャンディー状に包み、もう一重ラップで包み最後にアルミで包む。 |
3 | 沸騰した湯に入れ、再沸騰したら30分弱火で加熱し、蓋をして20分そのままにする。 |
エネルギー
289kcal
タンパク質
22g
脂質
9.3g
炭水化物
32.8g
食塩相当量
2.5g