トマトの豚ロール白菜

材料(4人分)
白菜 | 8枚 |
---|---|
豚ロース肉(薄切り) | 300g(16枚) |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
【A】 | |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
しょうゆ | 大さじ1・1/2 |
水 | 150ml |
ブロッコリー | 適量 |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 白菜の軸の厚い部分(根元から5~7cm)は切り落とす。切りおとした部分は、一口大に切る。 |
---|---|
2 | 残った部分は、さっと水にくぐらせ、軸の向きを交互に重ね、ラップに包み、電子レンジ(600W)で3分半加熱する。取り出して、粗熱を取る。 |
3 | 白菜1枚に豚肉2枚を縦に広げて、塩こしょうを振り、軸側から葉側へとくるくる織り込み、最後まで巻いたら左右にはみ出している葉をまとめて、内側に押し込む。※巻くときは、白菜の軸を手前にして広げる。 |
4 | 鍋に(3)をきっちり並べ、隙間に白菜の軸・ブロッコリーを入れて、基本のトマトソース、しょうゆ、水を加え、落とし蓋をして、中火で15分~20分煮る。 |
ワンポイントアドバイス
*白菜の軸を切りおとしても、芯が分厚ければ、薄くそぐと包みやすい。
*1/4玉を使用する場合は、白菜を2枚並べて巻く。
*ブロッコリー以外にもお好みの野菜(根菜がおすすめ)でお楽しみください。
エネルギー
401kcal
タンパク質
38.6g
脂質
18.4g
炭水化物
38.4g
食塩相当量
2.1g