愛妻トマトクリームシチュー

材料(5皿分)
鶏むね肉(小) | 250g |
---|---|
白こしょう | 少々 |
タイム(粉) | 少々 |
じゃがいも | 中1個 |
玉ねぎ | 1個 |
にんじん | 1本 |
ほうれん草(冷凍) | 1パック |
しめじ | 1パック |
サラダ油 | 大さじ1 |
水 | 700ml |
ローリエ | 1枚 |
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
ホワイトシチュールウ | 5皿分 |
牛乳 | 1/2カップ |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | 鶏肉、じゃがいもは一口大に、玉ねぎはくし切りに する。しめじは石づきを取り小房に分ける。にんじんは1㎝厚さに切り、ハート型に型抜く。鶏肉に白こしょうとタイム(粉)をふる。 |
---|---|
2 | 鍋に油を熱して鶏肉の両面を焼き、肉の色が変わったらほうれん草以外の野菜を入れてさっと炒め、水700mlとローリエを加える。 |
3 | 沸騰したらフタをして具材に火が通るまで弱火で10~15分煮てローリエを取り出す。 |
4 | ルウを加えて溶かし、牛乳、トマトソースを加えて更に5分ほど煮込み、冷凍ほうれん草を加える。※生ほうれん草の場合は下茹でし、水にさらして絞り、 食べやすい大きさに切って使用してください。 |
エネルギー
265kcal
タンパク質
17.3g
脂質
11.8g
炭水化物
26.4g
食塩相当量
2.3g