10分!簡単!トマトジャージャー麺(豚ひき肉)

材料(3人分)
カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
---|---|
豚ひき肉 | 300g |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
ごま油 | 大さじ1 |
みそ | 大さじ1/2 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
ラー油 | お好みで(目安は小さじ1) |
中華麺(生めん) | 3玉 |
カゴメ 高リコピントマト | 1個 |
きゅうり(せん切り) | 1/2本 |
長ねぎ | 20g |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | フライパンにごま油を熱し、塩・こしょうをふった豚ひき肉を炒める。豚ひき肉の色が変わってきたら、基本のトマトソース、みそ、しょうゆを加え、2分程軽く煮込む。最後にラー油をお好みで加える。 |
---|---|
2 | 中華めんを表示時間通り茹で上げ、冷水で洗ってヌメリを取り、水分を取る。 |
3 | (2)を器に盛り、(1)の肉みそソースをかけ、くし切りにしたトマト、せん切りにしたきゅうり・長ねぎをトッピングする。 |
ワンポイントアドバイス
*基本のトマトソース、みそ、しょうゆ、ラー油だけで作る簡単ジャージャー麺です。
*トマトの旨味を活かすことで調味料が少なくても深みのある味わいになります。
エネルギー
650kcal
タンパク質
31.2g
脂質
26.2g
炭水化物
83.3g
食塩相当量
3g