黄金比ソースで食べる!野菜とミニハンバーグのぎゅうぎゅう焼き

黄金比ソースで食べる!野菜とミニハンバーグのぎゅうぎゅう焼き
黄金比ソースで食べる!野菜とミニハンバーグのぎゅうぎゅう焼き

黄金比ソースで食べる!野菜とミニハンバーグのぎゅうぎゅう焼き

調理時間

20分

カロリー

287kcal

塩分

1.7g

材料(5~6人分)

【ハンバーグ】
合いびき肉 400g
玉ねぎ 1/2個
パン粉 1/2カップ
牛乳 大さじ2
1個
小さじ1/2
こしょう 少々
サラダ油 大さじ1
1/4カップ
れんこん 1/2節
ブロッコリー 1/2株
じゃがいも 1個
にんじん 1/2本
ミニトマト 5個
赤パプリカ 1/4個
黄パプリカ 1/4個
【黄金比ソース】
カゴメトマトケチャップ 大さじ2
カゴメ醸熟ソースウスター500ml 大さじ3

※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。

作り方

1 じゃがいもはよく洗って芽を取り除き、皮つきのままラップに包み、電子レンジで加熱し、ひと口大にカットする。(加熱目安:600Wで2分半~3分程度)
2 ミニトマト以外の野菜は、ひと口大にカットして耐熱容器に入れたら、ラップをかけてレンジ加熱しておく。
3 玉ねぎはみじん切りにし、耐熱皿に入れラップをし、電子レンジで加熱し、粗熱をとる(600W2分)。パン粉は牛乳に浸しておく。
4 ボウルにひき肉、③、卵、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで練り混ぜ、10~12個に分け、成型する。
5 ホットプレートを中温、180℃程度に熱し、サラダ油をひいたら④を並べて両面焼き、水を加え、蓋をして5分蒸し焼きにする。
6 ハンバーグの隙間に①、②の野菜、ミニトマトを詰めるように入れる。ウスターソース、トマトケチャップを混ぜ、ハンバーグにかける。
7 蓋をして3分程度蒸し焼きにして完成。

エネルギー

287kcal

タンパク質

16.8g

脂質

18.4g

炭水化物

18.3g

食塩相当量

1.7g