【フランス】 じゃがいものガレット

材料(6人分)
じゃがいも | 3個(約300g) |
---|---|
片栗粉 | 大さじ1 |
粉チーズ | 大さじ2 |
バター | 10g |
オリーブ油 | 大さじ1 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ6 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | じゃがいもは、皮をむき、スライサー又は包丁で、薄い輪切りにしてボウルに入れる。 片栗粉、パルメザンチーズを加えて、さっと混ぜる。 |
---|---|
2 | フライパンにバター、オリーブ油を入れて火にかけ、バターが溶けたら火から下ろし、①をフライパンに敷き詰める。 |
3 | 弱めの中火にかけ、焼き色が付いたら皿に取り出し、裏返して戻し入れ、同様に焼いて取り出す。 |
4 | 食べやすい大きさに切って器に盛り、トマトケチャップを添える。 |
ワンポイントアドバイス
*じゃがいもをつぶすか薄切りし、円形にまとめて焼いたじゃがいものガレットのことをフランスでは「クイニーパターテ」とも呼ばれます。
*じゃがいものホクホクと香ばしいカリカリ感の両方を楽しめます。
エネルギー
94kcal
タンパク質
2.1g
脂質
4.1g
炭水化物
14.9g
食塩相当量
0.7g