めかじきの中華風甘酢炒め
材料(2人分)
| かじきまぐろ(めかじき) | 2切れ |
|---|---|
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 赤パプリカ | 1/2個 |
| ピーマン | 2個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ3 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| (A) | |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 酢 | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 水 | 大さじ1 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | めかじきは2㎝角に切り、塩・こしょうをふって片栗粉をまぶす。玉ねぎはくし形切り、パプリカ、ピーマンはひと口大に切る。(A)は合わせておく。 |
|---|---|
| 2 | フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、野菜をさっと炒め、一旦取り出す。 |
| 3 | 同じフライパンでめかじきを両面こんがりと焼く。 |
| 4 | ③を端に寄せ、空いたところにトマトケチャップ、サラダ油大さじ1/2を加えて炒める。 |
| 5 | トマトケチャップが2/3量程に煮詰まったら、(A)を加えてトマトケチャップと合わせ、野菜も戻しいれて全体に炒めからめる。 |
ワンポイントアドバイス
*酢豚風の甘酸っぱいご飯が進むおかずです。
エネルギー
306kcal
タンパク質
21g
脂質
16.8g
炭水化物
20.9g
食塩相当量
1.8g



