にんじんジュースで作る ねこキーマカレー
材料(3人分)
| 【にんじんライス】 | |
|---|---|
| 米(無洗米) | 2合 |
| カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン | 200ml |
| 塩 | 小さじ3/4 |
| 水 | 2合目盛りまで |
| 【にんじんカレー】 | |
| 合いびき肉 | 250g |
| 玉ねぎ(粗みじん切り) | 1個 |
| おろしにんにく(チューブ入り) | 小さじ1/2 |
| おろししょうが(チューブ入り) | 小さじ1/2 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| カゴメトマトケチャップ | 大さじ1 |
| カゴメ醸熟ソースウスター500ml | 大さじ1 |
| カゴメにんじんジュース 高β‐カロテン | 150~200ml |
| カレールウ | 2かけ |
| 焼きのり | 適宜 |
| スライスチーズ | 適宜 |
| カゴメトマトケチャップ | 適宜 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 【にんじんライス】 | |
| 1 | 炊飯器の内釜に米、塩、にんじんジュースを加え、水を2合の目盛りまで入れて混ぜ、炊飯する。 |
| 【にんじんカレー】 | |
| 2 | フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。合いびき肉、にんにく、しょうがを加えて更に炒める。 |
| 3 | 具材を端に寄せてトマトケチャップとウスターソースを入れ、水分を少し飛ばすように中火で約1分炒める。 |
| 4 | にんじんジュースとカレールウを加えてとろみが出るまで煮込む。 |
| 5 | 皿ににんじんライスをねこの顔に整え、にんじんカレーを盛り付ける。 |
| 【デコレーション】 | |
| 6 | のりは目とひげの形に、スライスチーズは目、鼻、耳の形にカットして盛り付ける。 |
| 7 | トマトケチャップで口を描く。 |
ワンポイントアドバイス
*カレーの濃度は、にんじんジュースの量で調整ください。
*無洗米ではない場合は、事前に研いだ米をザルにあげ、水気を切って使用しましょう。
エネルギー
765kcal
タンパク質
26.4g
脂質
27.1g
炭水化物
105g
食塩相当量
4.3g





