えびとなすのあんかけ焼きそば

材料(2人分)
焼きそば用蒸し中華麺 | 2玉 |
---|---|
むきえび | 100g |
酒 | 大さじ1/2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
なす | 1本 |
にんじん | 40g |
しめじ | 50g |
サラダ油 | 大さじ1 |
A | |
長ねぎ(みじん切り) | 1/4本 |
おろししょうが(チューブ入り) | 小さじ1 |
おろしにんにく(チューブ入り) | 小さじ1 |
中華だし(顆粒) | 小さじ1 |
カゴメトマトケチャップ | 大さじ5 |
水 | 1/2カップ |
こねぎ(小口切り) | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
1 | えびは酒、片栗粉を加えもみこんでおく。なすはヘタを取り縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。 にんじんは短冊切り、しめじは軸を取り小房に分ける。 |
---|---|
2 | フライパンに麺を入れ、ほぐしながら両面焼き色をつけ皿に盛る。 |
3 | ②のフライパンに油を入れなすを炒め取り出しておく。 |
4 | えび、にんじん、しめじの順に炒め、Aを加えさらに炒める。 |
5 | ケチャップ、水、なすを加え全体になじむようにひと煮立ちさせたら②の麺にかけ、ねぎをちらす。 |
エネルギー
409kcal
タンパク質
13.5g
脂質
8.5g
炭水化物
74.5g
食塩相当量
2.5g