基本のトマトソースでつくるマリーミーチキン
材料(4人分)
| 鶏むね肉 | 2枚 |
|---|---|
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| にんにく | 1片 |
| バター | 10g |
| 白ワイン | 50ml |
| カゴメ基本のトマトソース295g | 1缶 |
| コンソメスープの素(顆粒) | 小さじ2 |
| 生クリーム | 100ml |
| 粉チーズ | 適量 |
| バジル | 適量 |
※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。
(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)
※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
作り方
| 1 | にんにくはスライスする。 鶏肉は1枚を半分に切り、分厚い部分は薄く切り広げ、塩・こしょうで下味をつける。 |
|---|---|
| 2 | フライパンにバターとにんにくを熱し、香りが出たら鶏肉を加え、表面にしっかりと焼き色をつけたら一度鶏肉を取り出しておく。 |
| 3 | 2のフライパンに白ワインを加えてアルコールを飛ばし基本のトマトソース、コンソメスープの素を加える。 ひと煮立ちしたら生クリームを加え、鶏肉を戻して蓋をして弱火で10分煮込む。 |
| 4 | 粉チーズとちぎったバジルを加えて完成! |
ワンポイントアドバイス
*鶏肉に薄く小麦粉をつけて焼くとしっとりとした仕上がりになります。
*ソースが残った場合は、パンにつけていただくと、最後までおいしくお楽しみいただけます。
エネルギー
331kcal
タンパク質
26.4g
脂質
21.4g
炭水化物
9.2g
食塩相当量
1.4g



