りりこわくわくプログラム
受賞校レポート
学年別 受賞校レポート 保育園・幼稚園
-
2021年度受賞校
4歳児
広島県 広島修道院保育園(PDF:455KB)自分の凛々子は、みんなの凛々子
-
2021年度受賞校
5歳児
東京都 ゆうき山保育園(PDF:447KB)トマトから広がる色んな世界
-
2020年度受賞校
3・4・5歳児
宮崎県 日向南こども園(PDF:537KB)りりこの思い出を「かたち」にしよう! できたよ「リリコかるた」
-
2020年度受賞校
3・4・5歳児
愛知県 なごころ保育園(PDF:521KB)どこで元気に育つかな? みんなで一緒に考えよう!
-
2019年度受賞校
5歳児
京都府 新林保育園(PDF:503KB)無限に広がるりり子の可能性・へんしんトマト~作って食べて自然の恵みを受ける~
-
2018年度受賞校
4歳児
神奈川県 むさししんじょう第2保育園(PDF:494KB)実もこころも大きくな〜れ! りりことぶどう組
-
2018年度受賞校
5歳児
静岡県 伊豆海認定こども園(PDF:458KB)生き物との共存 〜ぼくらはみんな生きている〜
-
2017年度受賞校
3〜5歳児
岐阜県 社会福祉法人足近保育園(PDF:716KB)凛々子で笑顔の花を咲かせよう 〜保育園と家庭がつながる食育〜
-
2017年度受賞校
4歳児
広島県 社会福祉法人 愛児福祉会口田なかよし保育園(PDF:473KB)「凛々子」と一緒に 大きくなったひまわりぐみ
-
2017年度受賞校
3〜5歳児
新潟県 社会福祉法人 浄英会恵和保育園分園恵和めぐみキッズランド(PDF:540KB)「凛々子」と仲よし! 心も体も豊かに成長しよう!
-
2015年度受賞校
4~5歳児
大阪府 国分幼稚園(PDF:492KB)「凛々子との出会いが、活動の広がりを生み出した!」
-
2014年度受賞校
4~5歳児
宮城県 えがおの保育園(PDF:643KB)「りりこでつくろう ~おいしい、スウィーツ~」
-
2013年度受賞校
4・5歳児
青森県 隆親保育園(PDF:381KB)「自らが植えた苗の栽培~収穫を通してさまざまな「楽しむ」を体験する」
-
2013年度受賞校
3~5歳児
宮城県 ほなみの杜保育園(PDF:426KB)「凛々子大作戦 ~子どもたちと作るおいしいレシピ~」
-
2012年度受賞校
5歳児
広島県 東広島市御園宇幼稚園(PDF:516KB)「トマト栽培『りりこ』プロジェクト」
-
2011年度受賞校
0~5歳児
広島県 三原市立幸崎保育所(PDF:520KB)「親子・地域に広がる トマトの輪」
-
2010年度受賞校
4・5歳児
大阪府 社会福祉法人ふじ福祉会 ふじ保育園(PDF:1.5MB)「凛々子で育む体と心の栄養」
-
2009年度受賞校
5歳児
大阪府 和泉市立あさひ保育園(PDF:508KB)「凛々子の栽培 ~毎日が収穫~」
-
2008年度受賞校
5歳児
大阪府 和泉市立緑ヶ丘保育園(PDF:180KB)「親子での菜園が食育、そして遊育へと広がる」
-
2007年度受賞校
4・5歳児
岩手県 花巻たかき幼稚園(PDF:152KB)「親子で「りりこ」を育てよう!/自分で「りりこ」を育てよう!」