「朝を味方に。」が広がっています

忙しい毎日を過ごす皆さんに、
「野菜生活100」をお届けしました。
朝を味方にすれば、今日はきっとうまくいく。

野菜摂取推進プロジェクト「野菜飲料で朝を応援」合同企画

野菜摂取推進プロジェクト賛同企業19社のうち
13社(1,308名)の
新入社員の皆さんに
「野菜飲料で応援」企画として
「野菜生活100」をお届けしました。
あわせて朝に野菜を摂取することの
大切さやメリットを伝え、
忙しい毎日を過ごす、
新入社員の皆さんの朝を応援しています。

合同企画ご協力企業
※敬称略・五十音順

旭化成ホームプロダクツ株式会社、
ANA X株式会社、
株式会社ABC Cooking Studio、
小野薬品工業株式会社、
オムロン ヘルスケア株式会社、
ANAテレマート株式会社、
タキイ種苗株式会社、東急株式会社、
名古屋鉄道株式会社、日本電気株式会社、
パナソニック株式会社、
株式会社ベネッセコーポレーション、
ヤンマーマルシェ株式会社
(ヤンマーグループ新入社員)

JR東日本 大宮統括センターの皆さん「朝を味方に。ベジチェック®企画」

忙しい朝を過ごす、
JR東日本 大宮統括センターの皆さんの朝を
「野菜生活100」で応援!
同時期に、「ベジチェック®」で
継続的に推定野菜摂取量を
測定
していただく企画を実施しました。

  • 今まであまり意識していなかったが、 一日の野菜摂取量を 気にするきっかけとなった。
  • 野菜生活も何種類もあり、 気分により変えれるので 継続しやすいと思った
  • べジチェックの機械が 常設されていれば、健康に関する 意識が高まると感じた
  • 毎朝の「野菜生活100」の飲用が 日常生活で健康を 意識するきっかけとなった。
  • 日々野菜をとらなきゃ、と思いつつも 後回しになっていたので、 企画参加をきっかけに今日野菜ちゃんと とったかな、と気にするようになった。 日々野菜をとらなきゃ、 と思いつつも後回しになっていたので、 企画参加をきっかけに 今日野菜ちゃんととったかな、 と気にするようになった。

X(旧Twitter)企業コラボ企画 #朝を味方に

X(旧Twitter)にて、
さまざまな企業の皆さんと
「朝を味方に」を
テーマに、今日も頑張る人たちを
応援をしています。

※五十音順